メニュー

試合の点差を予想する賭け方もある

ブックメーカーで人気のあるベット方法の一つに「ポイントスプレッド」があります。この方法は試合の勝敗を予想するのではなく、点差に焦点を当てたベット方式です。

特定のチームが何点差以上で勝つか、あるいは負ける場合に何点差以内で終わるかを予想するため、通常の勝敗ベットよりも戦略的な要素が強くなります。

ポイントスプレッドでは、ブックメーカーがあらかじめ設定した「スプレッド(点差ライン)」を基準にベットが行われます。たとえば、サッカーの試合で「チームA -1.5」と設定されている場合、チームAが勝つためには2点差以上で勝利しなければなりません。

1点差や引き分けではベットは外れとなります。このように、単に勝敗を予想するだけではなく、試合展開のシナリオを具体的に考える必要があるため、スポーツ観戦を一層楽しむ要素となります。

ポイントスプレッドは、特に接戦が予想される試合や、実力差が大きい試合で人気があります。

なぜなら、点差を基準にすることで、圧倒的に強いチームが相手の場合でも適切なスプレッドが設定されていれば、弱いチームに対するベットも意味を持つからです。これにより、どちらのチームを選んでも合理的な予測ができるようになり、楽しさが増します。

スポーツ

バスケットボールはポイントスプレッドのベットが最も活用されるスポーツの一つです。その理由は、試合中の得点が頻繁に変動し、1試合で100点以上のスコアが記録されることも珍しくないためです。

高得点の試合では、1つのシュートが勝敗だけでなく、点差にも大きな影響を与えるため、スプレッドの数値が非常に重要です。

NBAの試合で「チームX -7.5」と設定されている場合、チームXが8点差以上で勝利するとベットが成功します。一方、7点差以内での勝利や負けの場合はベットが外れます。このように、チームの攻撃力やディフェンス力だけでなく、試合終盤の戦術や選手交代のタイミングも予測の重要な要素です。

特にバスケットボールでは、延長戦になることもあり、スプレッドが大きく動くケースもあります。そのため、試合開始前だけでなく、試合中のライブベットを組み合わせることで、スプレッドに応じた柔軟な戦略を立てることができます。

例えば、序盤に得点差が広がった場合、後半に逆転の可能性を考慮して再ベットを検討する方法もあります。

スポーツ

野球もポイントスプレッドが採用されるスポーツですが、バスケットボールやアメリカンフットボールに比べるとスコアの変動が少ないため、スプレッドの数値は比較的小さいことが特徴です。

一般的に野球では「-1.5」や「+1.5」といったスプレッドが多く見られます。

「チームA -1.5」と設定されている場合、チームAが2点差以上で勝利する必要があります。逆に「+1.5」の場合は、1点差以内の敗北、もしくは勝利すればベットが成功となります。

野球の試合では、ピッチャーの出来が試合の結果に大きな影響を与えるため、ポイントスプレッドベットでは先発投手の情報が特に重要です。

先発投手の成績や、過去の対戦成績、球場ごとのパフォーマンスを確認することで、スプレッドに対する予測の精度を高めることができます。また、リリーフ陣の調子やブルペンの疲労状況も考慮に入れると、より正確なベットが可能です。